とんでもなく更新が開いてしまいました(^^;
この1ヶ月、体調面など色々ありすぎまして
更新する元気がありませんでした。
本ばっか読んでました。
また読了した子育て関係の本のことも
アップしたいなと思ってます。
また仕切り直して、沖縄旅行記書きますネ!
終われる日がくるのか?!(^o^;;;;;;;;;;;;)
ハラハラですがネ。続きますよん( ^ω^ )
全日程はこちらから↓
今日もまた港川外人住宅街のお店をご紹介!
他のお店はこちらをチェックだ!
今日は『PORT RIVER MARKET(ポートリバーマーケット)』
のレポでござります。
器と雑貨など色々置いているこのお店、
ガイドブックで目をつけていて行きたいと思ってたところでした。
外観です。はいまたもや可愛い〜( ^ω^ )♡
ここは靴を脱いで上がるスタイルです。
珍しい。
靴を脱いで上がったら、がびーん…!
なんだこのお店は…
う、嘘だろ?!(^o^;;;;;;;;;;;;;;)
欲しいものだらけやないか…(^o^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
このターバン、買えばよかったなぁ…
廊下を渡って奥の部屋に行くと、
またもやかわゆいかばん達が。
一翠窯の器もたくさん。
目の保養じゃァァァァァァァァ(^q^)
あまりに素敵なので、ここでお土産やら我が家の食器を買うことにしました。
ハゲそうなくらい迷いに迷って、この四角いお皿を1つ。
右下の、周りに斜めの線が入ってるお皿の一番大きいサイズです。
出た説明下手w
オーナーさん曰く、作り手さんがこの柄をもう作らなくなってしまうとか、
なんかそれ系のことを言われて、
じゃあこれで(^o^;;;;)!!!!!!
と買ってしまいました。
いやでも見た瞬間可愛いと思ってたんで、
背中を押されたというか…( ^ω^ )
他にも実家用に器を2つと我が家用にも2つ。
戦利品はまとめてまた後日〜(^o^)
オーナーさんが東京から移住してきた方らしく、
我が家周辺の町のこともよくご存知でした。
行ったことある焼き鳥屋さんの名前が思い出せず、
わざわざお母さんに電話してくれたりでw
小学生のお子さんがいるみたいで、
小さい頃のおもちゃをうちの息子用に出してくれました!泣
子連れにやさしい…ホロロ…
これが無ければうつわをいくつか破壊していたことだろう…(^o^;;;)
港川外人住宅街に行った時には必見のお店でガンス。ガンス?
我々もまた絶対リピートしたいと思います!
むしろ定期的に行きたい!
ということで今回はポートリバーマーケットのレポでした!
ほいではでは〜!