前回に続きまして、アメリカンビレッジの後は
浦添市の港川にある外国人住宅街へ!
沖縄旅行の全日程ここからチェック↓
あ、ちなみに今調べてたら
外国人じゃなくて外人住宅街なのね。
なんか抵抗ありますが…(^^;
初めて行ったんですが、
こんな可愛くて面白い場所だとは…(^o^;;;;;;)!
沖縄に行ったらまた絶対行きたいです。
それくらい楽しかった( ^ω^ )
まずは外人住宅街に行く心構えその1として、
トイレには行っておきましょうw
カフェに入るなら良いのですが、
まず雑貨屋さんめぐりという場合に注意(^o^;)
我々が聞いた雑貨屋さんではトイレは無く
少し遠めのコンビニに行くか、カフェに入るか
どちらかしかないと言われました。
まあお店によっては雑貨屋さんでも
トイレはあるんでしょうが、
念の為、出すものはあらかじめ出しとこうネ(^o^)!
心構えその2の駐車場問題。
ネットで検索したらおそらく出てくると思いますが
コインパーキングはここしか無いらしい!
外人住宅街の中心にあります。
『港川ステイツサイドコインパーキング』
電話番号(098-937-1554)
結構迷ってしまいました(^^;
心構えその3ですが、
行きたいお店の定休日に注意!
火・水が定休日多かった様な…
ど平日なので仕方無いのですが、
我々が行った日も定休日で泣く泣く行けなかった
お店が何軒かありました。
超基本的なことですが、
行き当たりばったりな我々はちょっと後悔(^^;
事前にチェックしておくと間違い無いですネ!
そして車を停めて、いざ。
早速見るお店見るお店が可愛い!
どのお店もカラフルで、
まさにドンズバ好みでした〜( ^ω^ )♡
ばえるね〜ばえるね〜d(^o^)b
碁盤の目の様な感じで、
全体的に結構規則正しいブロックに分かれているのですが
各通りにはアメリカの州の名前が付いています。
それもまた面白いです( ^ω^ )
さら〜っと寄るつもりだったんですが、
思わぬ可愛さに旦那も私も大興奮。
予想外に長居することになります( ^ω^ )
長くなってしまったので、
次回から各店舗の詳しいレポを!
ほいではでは〜!