こんばんは。ガマログです。
(ガマログのインスタはこちらから)
いきなりですが、息子は結構な子鉄です。
おまけに私もつられて電車が結構好きになり、
主人はもっとはまっていますw
そんな中、先日見つけたこちらの本。
本当にたまたま見つけたんですが、
この本有名なんでしょうか?!
まさに待ってました的な素晴らしい本!
作者さんありがとうという感じです\(^o^)/
ガマログもこんな役に立つ存在になりたい…
というのは余談ですが、
この本に載っているお店を
いつか全制覇したいと
目論んでおります。
公園も載ってるから便利なんですよね^^
なんつって全然行けてないんですけどねw
ということで、記念すべき第1店舗目に行ってみました!
『恵比寿山半』、うどん屋さんです。
こちらは恵比寿ガーデンプレイス内にあるので
駅近でとっても便利。
おむつ交換台のあるトイレも
すぐ側にあります。
三越にも赤ちゃん休憩室があるので安心。
そしてうどん屋さんって
子連れの強い味方ですよね。
おまけにここはトレインビュー(´Д` )♡
いいとこ尽くしです。
ベビーカーは入り口で預かってもらえました。
窓際に面している席は
テーブル席1つだけなのですが、
窓が結構な大きさなので、カウンターでも、
他のテーブル席でも電車は見れそうです。
写真正面、一番奥の大きな窓が
線路に面しています。
子連れ客も多く、ベビーカーを
席まで持っていっている
ファミリーもいましたよ^^
何を注文しようかなーとメニューを見ると、
温・冷・ぶっかけ・釜揚げ・変わり種など
相当な種類がありました!
何にしようかしら\(^o^)/
迷いに迷って、
やわらか牛すじうどん880円に決定!
+きつねトッピングです。
牛すじ好きなんです。
イメージとしては、けんちん汁に
うどんを入れた感じ。
甘めのお出汁に牛すじがよく合います^^
野菜もたくさんで美味しい!
天かす&とろろ昆布がかけ放題。
それとまたまた嬉しいのがランチタイムは
炊き込み御飯が無料サービスで頼めます。
我が子は食いしん坊なので、もちろんお願いしました。
至ってシンプルな御飯ですが、
お出汁が効いていてあっさり美味しい。
子供にぴったりの薄味でした。
あと、うどんだけではなくおでんもあります。
おでんとうどん、子連れには相当嬉しいメニューです。
おでんは入り口すぐ側にあるのですが、
セルフで取りに行って、串の本数で後払いするスタイル。
主人はビールとおでんとうどんを
頼んでました。
昼間から電車を見ながら、いいですな〜。
そして肝心の電車はどうかというと、
線路の本当にすぐ側に窓があるので
子鉄にはかなりおすすめです!
すんごい分かりにくいですがw
我々は窓際のテーブル席に座れたので、
飽きるくらい電車を堪能出来ました!
息子が寝てしまったこともあり、
入店したのは14時前だったので
スムーズに入れましたが、
窓際席は鉄ちゃんに人気らしいので
ランチの時間を外して行くと
良いかもしれません。
ガーデンプレイスのランチは
初めて行きましたが、
周りのお店も子連れで
行きやすそうな所が多かったので
また行ってみようと思いまーす!
次はどこに行こうかな!
オシャレなお店のレポがしたいけど
ビビって行けてません〜たしけて〜
それではまたー!